
IoTと呼ばれるムーブメントが起こっています。モノとモノで通信しあう、そんな製品が次々生まれています。スマート家電という分野には大手メーカーがこぞって投資しています。またウェラブルと呼ばれる、身に着けるデバイスで、脈拍や運動量を測り、健康に役立てるそんな商品もたくさん出てきています。
それらの膨大なデータ、いわゆるビッグデータをクラウドに送り、そのビッグデータを機械学習と言われる手法でコンピュータに分析させ、人工知能がユーザーがアドバイスしてくれる。そんなサービスも開発されています。これらは今後、需要ますますが高まっていく分野と言われています。我慢してしょうがなく勉強するのではなく、自分がやりたいことのために、知りたいことをどんどん学習していく。そんな好奇心の強い人は、この仕事はとても向いていると思います。ITエンジニアの仕事とは、「問題を解決すること」です。世界には問題が山積みです。
つまり、やる仕事はいくらでもあるわけです。自分が作りたいものを作って、世界をよくしていける。そんな仕事を、あなたもやってみたいとは思いませんか?
システム技術部 川口 稔